大きな家具や家電、大量のごみを処分しなければならないときに、自宅まで引き取りに来てくれる不用品回収サービスはとても便利です。ですが、回収業者の選び方を間違えると思わぬトラブルに巻き込まれることもあります。そこで、無料の不用品回収に注意が必要な理由や実際のトラブル事例について詳しくお伝えします。トラブル回避のため、しっかりポイントを押さえておきましょう!
無料の不用品回収サービスは本当に費用がかからない?
無料の不用品回収サービスを利用する際、本当に費用がかからないのかと疑問に思う方も多いでしょう。確かに、少なからず回収作業には人件費やガソリン代が発生しているのですから、それを埋めるだけの利益が上がらなければビジネスとして成り立ちません。回収の費用を無料とするならば、別の方法で利益を上げなければならないはずです。
無料には条件がついている可能性あり
例えば、テレビや冷蔵庫、洗濯機であれば製造から5年以内で国内メーカーの製品のみ無料で回収するなどの条件がついていることがあります。もちろん、対象外の不用品であれば回収費用を請求されることになりますので、事前に条件を確認しておきましょう。
違法業者や悪徳業者である可能性もある
不用品回収が無料の場合、違法業者や悪徳業者である可能性もあります。
まず、不用品回収業者として営業するためには「一般廃棄物処理運搬業」の許可が必要ですが、自社で許可を得ていない場合には、許可を持っている事業者と連携して収集や運搬をしなければならないとされています。いずれでもない場合は違法業者であり、処分を依頼した不用品が不法投棄されることにもなりかねません。そのような業者は、無料で回収した家電などをリサイクルしたり、分解してお金に替えたりしていることがあり、中には不法輸出や不法投棄をしている可能性があります。
ここで注意が必要なのが、許可にも種類があるという点です。似たようなもので「産業廃棄物処理業」の許可がありますが、これはあくまで企業や工場などから出される廃棄物を処理できるというものなので、一般家庭のごみを処理する許可ではありません。また、「古物商」の許可は一般家庭から不用品を買い取るだけで、処分するための許可ではないということも認識しておきましょう。
また、悪徳業者の場合、さまざまな方法で高額な料金を請求してきます。見積もり無料と謳っておきながら、実際に作業を依頼しない場合に見積料を請求してきたり、見積もりの段階では基本料金のみを提示して、作業終了後に多額の追加料金を上乗せして請求してきたりということもありますので十分注意しましょう。
無料不用品回収サービスでのトラブル事例
ここで、独立行政法人「国民生活センター」が発表している実際のトラブル事例をご紹介します。
❝不用になった家電製品等を無料で回収する」とトラックでアナウンスしていた業者を呼び止めて、テレビの回収を依頼。家に来た業者は「回収費用は2000円かかる」と言った。「無料と言っていた」と言っても、「全て無料と言う訳ではない」と威圧的に言うので断れず、2000円を払って回収してもらった。領収書も渡されなかった。 ❞
❝「こちらは無料回収車です。お困りの粗大ゴミはありませんか」と廃品回収業者が回ってきたので自転車、石、カーペットなど結構な量を出した。次々と車に積んだ後、電卓を取り出したので「えっ、有料」と驚いて言った。リサイクル料金はかかると言われ仕方なく2万500円を支払った。❞
❝チラシに「見積り無料」とあったので電話をして来てもらったところ、引取りに10万円位かかると言われたが詳しい説明は無かった。品物は折りたたみベッドや本箱、パソコン、食器、キーボードなど15点位。全部運び出し、業者の車に積み込んでから「思ったより多かったので全部で23万円になる」と言われた。引越しを控えていたので今さら断れないと思い、納得できないまま全額支払った。領収書はあるが見積り書はもらっていない。❞
引用元:http://www.kokusen.go.jp/news/data/sn-20071220.html
この様なトラブルに巻き込まれないためにも、違法業者・悪徳業者にはくれぐれも注意してください。
許認可を得た優良不用品回収サービスがおすすめ
ここまでお伝えしてきたようなトラブルを回避しつつ不用品回収サービスを利用するのであれば、許認可を得た業者に依頼するのがおすすめです。
意外と安い回収費用
「有料」と聞くと高い費用を想像する方もいらっしゃるかもしれませんが、実際の回収費用は、自宅まで回収に来て運び出してくれることを考えれば意外と安い料金設定になっています。
例えば、一般的に不用品回収サービスで多く採用されているのはアイテム別に料金が設定されているという方法で、家電なら3,000~6,000円、家具なら3,000~10,000円が相場です。また、不用品の量が多い場合は積み放題という定額プランを提供している業者もあります。軽トラック1台積み放題でも18,000~25,000円ですので、必要に応じて検討してみましょう。
費用を抑えるための業者の選び方
費用を抑えるためには、不用品の数や量に応じた料金プランを取り扱っている業者を選ぶとよいでしょう。そして、数が少なければアイテム別プラン、量が多ければ積み放題プランなどと使い分けて下さい。
それでもやはり無料で不用品を処分したい場合の方法例
許認可を得ている業者は安心とは言え、やはり無料で処分したいという方は、リサイクルショップや友人・知人への譲渡、ジモティーやメルカリなどインターネットのサイトを利用した売却を検討してみましょう。
ただし、必ずしも買い取ってもらえる保証もなければ売れる保証もありません。結果として手間がかかっただけということにもなりかねませんので注意してください。また、個人間の売買の場合、トラブル時の対処は基本的に自分の責任ですので、梱包や発送手続きなどについてもきちんと理解してから利用しましょう。
まとめ
不用品の無料回収はとても魅力的ですが、リスクを伴う危険なものでもあります。せっかく不用品を処分してさっぱりできるタイミングなのに、トラブルに巻き込まれたら不快な思いをすることになります。不用品回収業者を選ぶ際には、料金だけに惑わされないようにしてください。